アロマオイル(精油)【Aroma oil / Essential oil】
一般的にアロマオイルと呼ばれるのは自然の植物から芳香物質(香り成分)を精製抽出したものです。ただしメーカーや店舗によっては人工香料(合成香料)を使用した製品をアロマオイルと称して販売している場合もあるため注意が必要です(※弊店では明確に区別しています)。ここでは、似ているようで全く異なる両者の違いについても解説します。

【アロマオイル(=精油・エッセンシャルオイル)】
エッセンシャルオイルは植物の花、葉、果皮、果実、種子、樹皮などの天然の素材から抽出されたオイルです。最もポピュラーな抽出方法は蒸気蒸留法と呼ばれるもので、植物原料を高温で加熱して蒸気とともに揮発性成分を取り出します。その後、成分を含んだ蒸気を冷却して精製を行うことで有効成分を高濃度に含有した揮発性の芳香物質(エッセンシャルオイル)が得られます。
エッセンシャルオイルには植物由来の成分が濃縮されており、含まれる数十から数百種類の化合物が香りと効果をもたらします。それぞれのオイルには独自の特性や効能があることが知られており、リラクゼーション、集中力向上、睡眠の質の向上など、さまざまな目的で使われています。エッセンシャルオイルが人に与えるポジティブな影響は科学的にも証明されており、ヨーロッパの一部では医療目的でもアロマセラピーが活用されています。そのほかにも、スキンケア製品などでは美容や殺菌などの目的でアロマオイルが添加されていることもあります。
一方で、アロマオイルの製造には多くの原料と手間を必要とする(例えば、蒸気蒸留法でローズのエッセンシャルオイルを10g抽出するためには約40kgのバラの花が必要)ため、人工香料に比べ高価になりがちです。そのため5~30mlの少ない容量で販売されているのが一般的です。また、エッセンシャルオイルの自然な香りをお部屋全体で感じられるように拡散するためには、アロマディフューザーなどの専用器具が欠かせません。

【フレグランスオイル(=人工香料・合成香料・芳香剤)】
石油などから科学的に合成された香料や、それらを混ぜ合わせて製作された人工の香料です。こうした合成香料の多くは石油などから安価に精製でき、微量で強烈な香りが得られるため香水や低価格の食品や洗剤、玩具やトイレットペーパーなど様々な日用品に香りを添加する目的で利用されています。
ただし植物由来の多様な成分は含まれていませんので、心や身体を整えるアロマセラピーの効果は期待できません。また、人工香料の香りは非常に強く単調なものになりやすいため、不快に感じる方や心身の不調を訴える方も少なくありません。近年では柔軟剤などに添加された合成香料が周囲の人に過敏反応やアレルギーなどの体調不良を引き起こすとして社会問題になっています。
なお『香りが苦手』という方の多くは人工香料の香りが苦手な場合が多く、天然由来のアロマオイルは心地良く感じられるという場合が多いため、知識を持って製品を選ぶことでポジティブな用途でお使いいただけるかと思います。
WEBO ONLINESTORE : DICTIONARY
この辞書は快適にオンラインショップを楽しんでいただくためのものです。厳密な意味での辞書ではございません。また主観や販売価格などを含む場合があります。説明内容に対する訂正や補足、ご意見などがございましたらメールフォームよりご連絡下さい。