 
 
        Tsun Tsun ツンツン ソープディッシュ
BRAND : +d
DESIGN : Mirei Takahashi
SIZE : W107×D107×H45 mm
          DESIGN : Mirei Takahashi
SIZE : W107×D107×H45 mm
¥1,485(本体価格¥1,350)
          バリエーションを見る  バスルームの石鹸も長持ち
長くしなやかな100本の突起で石鹸を支えるソープディッシュです。点で支える構造のおかげで水滴がたまらず、石鹸の乾きが早いのが特徴です。そのため石鹸が劣化して固くなるのを防ぎ、最後まで柔らかい良好な状態のまま使い切ることができます。オリジナルの魅力
シリコンの突起で石鹸を支えるTsun Tsunの優れたアイデアは、世界中でコピーされ沢山の類似品が作られていますが、オリジナルデザインが色褪せることはありません。 
          水滴を落とす構造
シリコンの長い突起が石鹸を支え、水滴をしっかり落とします。それにより石鹸が長持ちします 
          やさしく支えます
石鹸が落ちにくいよう、突起の中央が丸くくぼんでいます。柔らかさも相まって石鹸を優しく支えます。 
          カラーバリエーション
透明感のあるクリア、シックなブラック、モダンなホワイトそれぞれに魅力があります。使用する空間の雰囲気にあわせてお選びください。 
 
          半透明のクリア
透け感のあるクリアホワイトです。置かれた空間に溶け込む自然な色合いが魅力です。 
          モダンなホワイト
色味はクリアと似ていますが、ホワイトならではのシンプルな美しさがありモダンな佇まいです。 
           
 Purchase カートへ入れる

Tsun Tsun ツンツン(ブラック)
BRAND : +d
DESIGN : Mirei Takahashi
SIZE : W107×D107×H45 mm
            DESIGN : Mirei Takahashi
SIZE : W107×D107×H45 mm
¥1,485(本体価格¥1,350)
             
          
Tsun Tsun ツンツン(クリア)
BRAND : +d
DESIGN : Mirei Takahashi
SIZE : W107×D107×H45 mm
            DESIGN : Mirei Takahashi
SIZE : W107×D107×H45 mm
¥1,485(本体価格¥1,350)
             
          
Tsun Tsun ツンツン(ホワイト)
BRAND : +d
DESIGN : Mirei Takahashi
SIZE : W107×D107×H45 mm
            DESIGN : Mirei Takahashi
SIZE : W107×D107×H45 mm
¥1,485(本体価格¥1,350)
             
          Brand ブランド
h concept
            アッシュコンセプト
            hello、happy、ha ha ha !
            「 h 」からはじまる言葉には、人の心を豊かにしてくれるような温かな響きがあります。ここで働く人たち、ここに集まってくれる仲間たち、そしてここからうまれるモノを手にしてくれる人たち。みんなを幸せな気持ちにしたい。そんな思いから、「 h 」ではじまる社名、発音はフランス語の「アッシュ」で、“アッシュコンセプト”が誕生しました。デザイナーのメッセージを世界に届ける+d(プラスディー)、オリジナルブランドのh tag(アッシュタグ)などを展開しています。 ブランドのページを見る
Information 商品情報
| ブランド | +d / プラスディー | 
| デザイナー | Mirei Takahashi / 高橋 美礼 | 
| サイズ | W107×D107×H45 mm | 
| 重量 | 約154g(参考重量) | 
| 素材 | シリコン | 
| 生産国 | 日本 | 
| 内容 | 本体 / ボックス | 
Delivery 配送・梱包
| プレゼント包装  ラッピング可能な製品  ボックス入り(1個単位) | 最短で当日中に出荷 在庫があり営業日の14時までに決済が確認できたご注文は最短で当日中に出荷します。お急ぎの場合は事前にお電話でご確認ください。 | 
Voice お客様の声
| かなぶん 様 (千葉県 / 60代 / 女性) | よく工夫された製品です。 ①柔らかくて長めの突起が石鹸を優しく受け止めて水切れがよい。 ②真ん中が窪んでいるので、石鹸をラフに置いても真ん中に収まる。 ③裏側(接地面)はギザギザ波型なっていて、カビにくそう。 ④石鹸カスは付くが、お湯でさっと流せばキレイになる。 | 


