
▼アンケートにご協力頂いたお客様
・東京都世田谷区 M様
・2011年6月納品
・生地:N.C.158
・サイズ変更 W1500mm
・2011年6月納品
・生地:N.C.158
・サイズ変更 W1500mm
▼お客様からの感想(メール全文)
1.Neilを選んだ一番の理由を教えてください。
座り心地です。
以前、お店で座って以来、腰に負担をかけなさそうな堅さや
色々な座り方(寝転び方)のできる奥行きが強く印象に残ってい ました。
以前、お店で座って以来、腰に負担をかけなさそうな堅さや
色々な座り方(寝転び方)のできる奥行きが強く印象に残ってい ました。
2.実際に使ってみた率直な感想を聞かせてください。
(インテリアとしての評価・使い心地など)
どこから見ても、きれいなソファだと思います。住居の3階に置いてあるのですが、階段をあがっていく時に、ソファの底部が見えるのできれいな板になっている点も良いと思います。座り心地も寝心地も大変満足しています。
しかし、夏になり、部屋で短パンで過す事もあるのですが、布地が素肌にあたると
すこし固い感じがします。サンプルキットをお借りした時には、色の事ばかり見ていたので肌触りに関しても確認すれば良かったと思いました。
また、搬入時、想像以上の重さに、ソファのシートを玄関先で分解する事になりました。住居が3階建てな事もあり、男性1人女性1人でそのまま持ち上げる事はできませんでした。
しかし、夏になり、部屋で短パンで過す事もあるのですが、布地が素肌にあたると
すこし固い感じがします。サンプルキットをお借りした時には、色の事ばかり見ていたので肌触りに関しても確認すれば良かったと思いました。
また、搬入時、想像以上の重さに、ソファのシートを玄関先で分解する事になりました。住居が3階建てな事もあり、男性1人女性1人でそのまま持ち上げる事はできませんでした。
2.ソファの特長を4段階で評価してください。
(A良い・B良いことが多い・C悪いことが多い・D悪い)
a : 背もたれが低いこと(A)
b : 座面がフラットなこと(A)
c : 座面が大きいこと(A)
d : アームクッションが取り外せること(-)
b : 座面がフラットなこと(A)
c : 座面が大きいこと(A)
d : アームクッションが取り外せること(-)
5.Neilのデザインを総合的に評価して点数をつけてください。(100点満点)
90点
6.その他に感想やご意見がございましたらお聞かせ下さい。※
小さな部屋への引っ越しだったので、最初はソファを置く事を 諦めていました。
同居人とは、人が集まる暮らしがしたいと話をしていたので、 椅子が3脚しかない
部屋は、憧れていた部屋とは、少しズレを感じていました。
小さな空間でも、ソファがほしい。でも、狭い部屋をより狭く見せたくない。
わがままな希望でしたが、座面が低い事で圧迫感が少なさそうな事と
サイズを完全にオーダーできる事で、購入を決めました。
しっかりとして奥行きのあるソファは友人にも評判です。
昼寝をしたり、酔った友人が泊まっていったり、大活躍しています。
色もシンプルなものも検討しましたが、赤にして良かったと思っています。
部屋の主役のソファです。
座面の数など、検討時に様々なアドバイスを頂いて、安心して購入できました。
満足して使っています。
ありがとうございました。
同居人とは、人が集まる暮らしがしたいと話をしていたので、 椅子が3脚しかない
部屋は、憧れていた部屋とは、少しズレを感じていました。
小さな空間でも、ソファがほしい。でも、狭い部屋をより狭く見せたくない。
わがままな希望でしたが、座面が低い事で圧迫感が少なさそうな事と
サイズを完全にオーダーできる事で、購入を決めました。
しっかりとして奥行きのあるソファは友人にも評判です。
昼寝をしたり、酔った友人が泊まっていったり、大活躍しています。
色もシンプルなものも検討しましたが、赤にして良かったと思っています。
部屋の主役のソファです。
座面の数など、検討時に様々なアドバイスを頂いて、安心して購入できました。
満足して使っています。
ありがとうございました。
▼スタッフのコメント
店長の井村です。実はM様とは昔からの知り合いです。
結婚をきっかけに二人暮らしをはじめることになったと伺い、新居用の家具の相談に乗らせていただきました。クリエイティブなハードワークをこなすM様のイメージから『赤色のソファがアクセントとして機能する落ち着いた空間』という勝手なコンセプトを想い描き、当初から赤の生地を強くお勧めしていました。
力強く訴えかける印象的なレッドは、インテリアのコーディネートがしやすい色でもあります。赤い小物をアクセントにして上質な空間を作るのは難しいのですが、ソファや椅子として赤を取り入れると上質で遊び心のある大人な空間が手軽に実現します。
今回、Neilの赤いソファをセンスの良いお二人のお部屋で使って頂けて、本当に光栄です。
サイズとシート数について
今回は特殊な間取りのお洒落な物件にあわせ、ソファの幅を短くカスタマイズしています。このソファの幅(1500mm)は、ちょうど2シーターと3シーターの境界にあたるため、通常と同じ3シーターを選ぶこともできたのですが、今回はあえてゆったりした2シーターを選んでいただきました。背もたれが低いので、空間として見た時にはスケールの大きなソファの佇まいがあり、実際には小ぶりで生活の邪魔にならないというのがポイントです。
今回、2シーターにした最大の理由は膨張色の赤を使っているためです。同じ1500mmでもソファの色やお部屋のサイズによっては3シーターを選んだ方が良い場合がございます。もし、サイズの縮小をご検討中で、シート数でお悩みのお客様がいらっしゃいましたら、是非お気軽にご相談ください。
本体重量について
設置時に重量でご迷惑をお掛けしたことは、アンケートの回答を見て初めて知りました。 重さは使用時には大きなメリットですが、最初の設置時には大きなデメリットになります。 これを機に、今後は最初から座面を取り外した状態で納品するサービスを始めたいと思います。ご希望の方はご注文時の備考欄に『座面を取り外した状態で納品希望』と記載してください。また、階段の有無にかかわらず体力に不安のある方の場合には引き続き引越し便のオプションをご活用ください。配達員が設置まで全て行います。
生地の手触りについて
ソファの生地について補足しておきますと、新品時には腿や上腕などの薄い皮膚が触れた際に硬質な感触(違和感)を感じる方が多いと思います。これはN.C.に限らず、Ekaratでも同様なのですが、耐久性のあるハイランクな生地は一般的に繊維が太く、ほぼ例外なくそういった感触になってしまいます。 ある意味では上質なソファの宿命ともいえる特長ですが、実際は使い込むうちに表面の繊維が柔らかくなっていきますので、使い始めの不快感は徐々に無くなります。また最終的には優しいナチュラルな風合いに落ち着きますので、是非長い目でご愛用いただけたらと思っています。

ソファ以外のインテリアについて
ピンクのアームシェルチェアはM様のこだわりポイントで、家が決まる前からご予約を
頂いていました。象徴的な椅子が1脚あるだけで、空間のコンセプトやそこに住む人の
感性が具体的になり、空間として引き締まることを教えてくれる好例です。
また、このお部屋のキッチンには収納が無いため、収納にはBOBY WAGONが活躍しています。 キッチン用品は一部を見せる必要があり、キッチン用品にもこだわっていらっしゃいました。フライパンや、カッティングボードなど、生活感が無く 主張しないシンプルな器具が上手く活用されています。
最後になりますが、インテリアの赤はエネルギーが湧いてくる色、ピンクは幸せを感じる色と 言われています。そして白は個性と始まりの色です。このお部屋は、これから新たな生活を 始めるお二人にピッタリだと思いました。
今回、アンケートと撮影にご協力頂いたM様に、この場を借りて心より感謝いたします。M様のご意見や写真が今後ご購入される方の参考になれば幸いです。
2011.07.27
結婚をきっかけに二人暮らしをはじめることになったと伺い、新居用の家具の相談に乗らせていただきました。クリエイティブなハードワークをこなすM様のイメージから『赤色のソファがアクセントとして機能する落ち着いた空間』という勝手なコンセプトを想い描き、当初から赤の生地を強くお勧めしていました。
力強く訴えかける印象的なレッドは、インテリアのコーディネートがしやすい色でもあります。赤い小物をアクセントにして上質な空間を作るのは難しいのですが、ソファや椅子として赤を取り入れると上質で遊び心のある大人な空間が手軽に実現します。
今回、Neilの赤いソファをセンスの良いお二人のお部屋で使って頂けて、本当に光栄です。
サイズとシート数について
今回は特殊な間取りのお洒落な物件にあわせ、ソファの幅を短くカスタマイズしています。このソファの幅(1500mm)は、ちょうど2シーターと3シーターの境界にあたるため、通常と同じ3シーターを選ぶこともできたのですが、今回はあえてゆったりした2シーターを選んでいただきました。背もたれが低いので、空間として見た時にはスケールの大きなソファの佇まいがあり、実際には小ぶりで生活の邪魔にならないというのがポイントです。
今回、2シーターにした最大の理由は膨張色の赤を使っているためです。同じ1500mmでもソファの色やお部屋のサイズによっては3シーターを選んだ方が良い場合がございます。もし、サイズの縮小をご検討中で、シート数でお悩みのお客様がいらっしゃいましたら、是非お気軽にご相談ください。
本体重量について
設置時に重量でご迷惑をお掛けしたことは、アンケートの回答を見て初めて知りました。 重さは使用時には大きなメリットですが、最初の設置時には大きなデメリットになります。 これを機に、今後は最初から座面を取り外した状態で納品するサービスを始めたいと思います。ご希望の方はご注文時の備考欄に『座面を取り外した状態で納品希望』と記載してください。また、階段の有無にかかわらず体力に不安のある方の場合には引き続き引越し便のオプションをご活用ください。配達員が設置まで全て行います。
生地の手触りについて
ソファの生地について補足しておきますと、新品時には腿や上腕などの薄い皮膚が触れた際に硬質な感触(違和感)を感じる方が多いと思います。これはN.C.に限らず、Ekaratでも同様なのですが、耐久性のあるハイランクな生地は一般的に繊維が太く、ほぼ例外なくそういった感触になってしまいます。 ある意味では上質なソファの宿命ともいえる特長ですが、実際は使い込むうちに表面の繊維が柔らかくなっていきますので、使い始めの不快感は徐々に無くなります。また最終的には優しいナチュラルな風合いに落ち着きますので、是非長い目でご愛用いただけたらと思っています。

ソファ以外のインテリアについて
ピンクのアームシェルチェアはM様のこだわりポイントで、家が決まる前からご予約を
頂いていました。象徴的な椅子が1脚あるだけで、空間のコンセプトやそこに住む人の
感性が具体的になり、空間として引き締まることを教えてくれる好例です。
また、このお部屋のキッチンには収納が無いため、収納にはBOBY WAGONが活躍しています。 キッチン用品は一部を見せる必要があり、キッチン用品にもこだわっていらっしゃいました。フライパンや、カッティングボードなど、生活感が無く 主張しないシンプルな器具が上手く活用されています。
最後になりますが、インテリアの赤はエネルギーが湧いてくる色、ピンクは幸せを感じる色と 言われています。そして白は個性と始まりの色です。このお部屋は、これから新たな生活を 始めるお二人にピッタリだと思いました。
今回、アンケートと撮影にご協力頂いたM様に、この場を借りて心より感謝いたします。M様のご意見や写真が今後ご購入される方の参考になれば幸いです。
2011.07.27
コーディネートにお使いいただいた製品
![]() Neil Sofa WEBO ¥242,000~ | ![]() BOBY WAGON Joe Colombo ¥60,500~ | ![]() Arm Shell Chair EAMES ¥91,300~ |
![]() STAND! DUENDE ¥3,630 |