
MIZUKIRI サービング・スプーン
BRAND : leye
SIZE : W58×L185(mm)
SIZE : W58×L185(mm)
¥990
(本体価格¥900+税)毎日使える便利なサーバー
毎日のおかずの取り分けに便利なサービング・スプーンです。具だけすくい上げたり、スープだけすくい上げたり、両方すくい上げたりと、盛付けの調整がこれ1本で全て完結します。お鍋、湯豆腐、アヒージョ、ピクルス、煮物、カレー、シチューなどなど、料理を問わず何にでもお使いいただけます。『具だけ』『スープだけ』も、これ1本
真っ直ぐ使うと通常のサービング・スプーンですが、傾けると側面の穴から汁気を落とすことができます。この機能を使えば、お鍋から具だけをすくい取ったり、逆にスープ(ソース)だけをすくい取ることもできます。また、具とスープの両方を一緒にすくってスプーンの上で比率を調整できるため、キッチンでの盛り付けにも便利です。もちろん、穴の機能を無視して普通にサラダや料理を取り分けるスプーンとしても使えます。![]() 水気を切って具材だけをすくえるので、汁物やおかずの取り分けに便利です。また煮物料理だけでなく、湯豆腐やピクルスなど、液体から具材だけ取り出したい場合にも便利です。逆に、具が多い料理の中からスープだけ取り分けるのにも使えます。
![]() 液体を取り分ける場合にも、穴を使うと便利です。お肉のソースやサラダのドレッシング、写真のような料理のおつゆまで幅広く使えます。また、例えばハンバーグの肉汁を利用したソースから、野菜の破片を濾し取ってかけるような場合にも使えます。
![]() スプーンのボウルがL型になっているので、まっすぐ使えば液体ごとすくえ、傾ければ液体だけ落とせます。
![]() 日本で製造する美しい仕上げの製品です。ただし、矢印の部分には若干の段差が見られます。
![]() 持ち手の角度と、穴の位置が適切な関係になっているので何をするにも使いやすいです。
![]() スプーンのボウル部分は幅広なので、豆腐などの大きな具材や少量のソースをすくうのも簡単です。
![]() 大きく丸みを帯び、まるでレードルのようです。
![]() 日本国内で製造しています。
Purchase カートへ入れる
|
|||||||||||||||||||
Voice お客様のコメント
Information 商品情報
Delivery 配送・梱包
Other Products こんな製品もございます |