
モダニズムの名作
現在も日比谷交差点に立つ、第一生命本社のポール時計(1972)は、自他共に認める渡辺 力氏の代表作です。その当時、重厚な石積みの西洋建築には装飾的な時計をあわせるというのが常でした。それに対し、彼がたどり着いた答えは『極限まで切りつめられた、シンプルで力強いモダンデザインをあわせる』というものです。正方形の黒いインデックスは視認性の高さと建築との調和を両立しており、国内外を問わず公共時計の『先駆的なデザインの見本』となりました。そしてオリジナルのポール時計のデザインから40周年を迎えた2012年。晩年の渡辺 力が自らの手で家庭用としてリデザインを行い、この「日比谷の時計」が生まれました。シンプルですが、確かな存在感を感じさせる美しい壁時計です。
場所を選ばないデザイン
古い重厚な建築をモダンな感性で再定義したこの時計には、いくつもの表情があります。重厚さ、可愛さ、無骨さ、繊細さ、相反する要素が上手く調和して安定感のあるデザインが構成されています。サイズも2種類用意されていますので、どんなインテリアでもご利用いただけます。オリジナルのポール時計と同様に、大きくて薄いタイプと、小ぶりで厚みのあるタイプの2種類が復刻されています。






<第一生命本社>
1938年に第一生命の本社として建てられた、歴史的な建造物です。戦後の1945年にはGHQの庁舎として接収され、1952年に接収が解除されています。マッカーサーは東京に進駐した9月8日当日に、複数あった候補の中から機能的なこのビルを選んだとされており、現在でもマッカーサー総司令官室が保存されています。1970年代後半には、警視庁本庁舎新築に伴い仮庁舎として使用されたこともあります。1995年に大規模な増築が行われ、現在は『DNタワー21』の一部として保管されています。<日比谷第一生命ポール時計>
1972年、皇居前に位置するこの歴史的な建造物の前にパブリッククロック(公共の時計)が設置されることになりました。そのデザインを手がけたのが、当時服部時計店(現在のSEIKO)でデザインを手がけていた渡辺 力でした。彼がデザインしたこの時計は重厚な建物に調和しながらも、現代の街並みにあったモダニズムを併せ持ち、『渡辺氏の代表作』として国際的に評価されています。視認性の高さはもちろん、建築との調和、さらに景観への配慮といった要素をうまくバランスさせたこの時計のデザインは、その後のパブリッククロックに多大な影響を与えたといわれています。Purchase カートへ入れる

日比谷の時計 M
Wall Clock
BRAND : LEMNOS
DESIGN : 渡辺 力
SIZE : Ø204×D60(mm)
DESIGN : 渡辺 力
SIZE : Ø204×D60(mm)
¥13,200(税込み・送料無料)

日比谷の時計 L
Wall Clock
BRAND : LEMNOS
DESIGN : 渡辺 力
SIZE : Ø256×D46 mm
DESIGN : 渡辺 力
SIZE : Ø256×D46 mm
¥13,200(税込み・送料無料)
Brand ブランド
![]() |
Lemnos
レムノス
1947年、富山で真鍮鋳物のメーカーとして創業。SEIKOの時計枠の製造などを経て、オリジナルブランドを設立。渡辺 力、安積 伸、川崎 和男、塚本 カナエなど、国内の有名デザイナーを起用した製品は、国内だけでなく海外でも高い評価を獲得している。数多くの製品がグッドデザイン賞に選出されるなど、日本を代表するインテリアクロック・ブランド。ブランドのページを見る |
Information 商品情報
ブランド | Lemnos |
デザイナー | 渡辺 力 |
サイズ | S : Ø204×D60(mm) L : Ø256×D46(mm) |
重量 | S : 600g L : 740g |
機能 | ・時間表示 ・高い視認性 |
ムーブメント | S : スウィープ式 L : ステップ式 |
素材 | S : スチール、ガラス L : アルミニウム、ガラス |
生産国 | 日本製 |
内容 | 本体 / 説明書 / 保証書(1年)/ 電池 / 箱 |
Delivery 配送・梱包
プレゼント包装
ラッピング可能な製品
ギフトボックス入り
|
最短で当日中に出荷
在庫があり営業日の14時までに決済が確認できたご注文は最短で当日中に出荷します。お急ぎの場合は事前にお電話でご確認ください。
|
Voice お客様の声
コメント募集中 | ・お客様のコメントはまだありません。 ・実際に使用した感想や、おすすめの使い方などをお聞かせください。 ・感想を頂いた方にクーポンコードを発行しています。 |