
Bubble Glass バブルグラス
BRAND : SUGAHARA
SIZE : Ø84×H107 mm
SIZE : Ø84×H107 mm
¥6,600(本体価格¥6,000)
整列した気泡の魅力
このグラスの特徴は、なんといっても「整然と並んだ気泡」の魅力です。本来は偶然できるはずの気泡が、綺麗に整列している姿は圧巻です。グラスを覗き込むと、丸い気泡がきらきらと輝きます。その美しさに、きっと誰もが見入ってしまうはずです。技術が生みだすデザイン
ガラスに入る気泡の位置や大きさを思い通りにコントロールするのは困難です。国内屈指の高い技術を持つSUGAHARAだからこそ実現できたハイレベルなデザインです。
底部に技あり
ガラス職人が作るガラスの中の泡が最大の特長です。
繊細な美しさ
繊細な飲み口です。透明な飲み物を入れると底部の気泡が浮かび上がり美しい表情を見せてくれます。
規則的に並んだ気泡
気泡はきれいに整列しています。気泡の大きさは中央にいくほど大きくなるよう作られています。グラスを上から覗くとガラスの屈折で周囲にも気泡が現れ、幻想的な雰囲気です。
底部は厚口
気泡の入った底部は厚い作りになっています。ずっしり重く高級感があります。
ボックス入り
プレゼントとしてお使いいただく際にはWEBOの無料ラッピングもご利用いただけます。ギフトラッピングの詳細はこちら

飲み口を比較
iittala社の定番グラスKartio(右)と比較してみました。ワイングラスのような繊細な薄さが上質な口当たりを演出してくれます。
使いやすい形状
底部にいくほど細くなっているため手が滑りにくく持ちやすい形状です。厚い底と薄い飲み口を組み合わせたおかげで重心が低く安定感も抜群です。
Purchase カートへ入れる

Bubble Glass
バブルグラス
BRAND : SUGAHARA
SIZE : Ø84×H107 mm
SIZE : Ø84×H107 mm
¥6,600(本体価格¥6,000)
Brand ブランド
SUGAHARA
スガハラガラス
SUGAHARA GLASSWORKS(菅原工芸ガラス)は、1932年に東京で菅原一馬氏の個人営業として設立されました。1961年に現在の千葉県に移転し、一貫して職人のハンドメイドによるガラス製品を生み出しています。スガハラガラスの製品は、形のない灼熱のガラスに無限の可能性を与える職人の挑戦によって生まれています。日々新しいデザインが生み出され、それと同時にガラスに新しい表情が生まれています。そのデザインが評価されて同社の製品は欧米へも輸出されています。ブランドのページを見る
Information 商品情報
ブランド | SUGAHARA GLASSWORKS / スガハラガラス(日本) |
サイズ | W84×H107 mm |
素材 | ガラス |
生産国 | 日本 |
内容 | 本体 / ギフトボックス |
Delivery 配送・梱包
プレゼント包装
ラッピング可能な製品
ギフトボックス入り
|
最短で当日中に出荷
在庫があり営業日の14時までに決済が確認できたご注文は最短で当日中に出荷します。お急ぎの場合は事前にお電話でご確認ください。
|
Voice お客様の声
コメント募集中 | ・お客様のコメントはまだありません。 ・実際に使用した感想や、おすすめの使い方などをお聞かせください。 ・感想を頂いた方にクーポンコードを発行しています。 |