
TY Aroma Candle アロマキャンドル
BRAND : 1616 / arita Japan
DESIGN : 柳原 照弘 / 和泉 侃
SIZE : Ø78×H82 mm / 220ml
DESIGN : 柳原 照弘 / 和泉 侃
SIZE : Ø78×H82 mm / 220ml
¥9,900(本体価格¥9,000)
心に残る香りのアート
これまでにない『美しい香り』のキャンドルです。香りのディレクションはアーティストの和泉侃が担当。磁器で有名な有田で400年以上にわたって積み重ねてきた時間の層をイメージし、焼成の燃料に使われていた松や、有田焼の白、そして有田のショールーム空間の力強さや色彩が香りで表現されています。まったく新しい香りでありながら、どこか哀愁さえ感じられるような、ブランドのシグネイチャーとなる香りのクリエイションをお楽しみください。(※より力強いスモーキーな香りが楽しめるお香タイプもございます)見た目も感動的です
柳原 照弘がデザインディレクションを手掛け、有田焼のブランド1616 / arita Japanが容器の製造を行っています。さらりとした質感のグレーの磁器のクオリティも感動的です。■燃焼時間:約39時間(220ml)

有田焼の容器
有田焼の美しい容器に特別なキャンドルが収められています。色味はインテリアに映える薄いグレーで、さらりとした艶消しの質感が香りの印象ともマッチしています。有田焼ならではの精密な造形のおかげで、蓋を置くとぴたりと収まります。アロマキャンドルの容器としても理想的ですが、使い切った後も小物入れなどとしてご活用いただけます。
心に残る特別な香り
松の香りをベースに、リトセア、カルダモンなどのビビットな素材を加えてウッディかつ鮮烈な香りに仕上げています。新しいのに、どこか懐かしい、まさにアートと呼びたくなるような、心に残る香りの作品です。蓋を開けるだけでも香りが感じられますが、着火して表面が熔けるまで温めると心地良い香りがお部屋に広がります。
1616 / arita Japan
佐賀にある有田焼の産地は1616年に日本で初めて陶磁器が作られたとされる場所です。それから400年を経てもなお色あせる事のない妥協の無いものづくりの精神は、今日の有田を支える人達に受け継がれています。16161/arita Japanは2012年にデザイナー柳原照弘をクリエイティブディレクターに迎え、豊富な経験をもつ有田の人々と共に生み出す新しいブランドです。有田焼の伝統を踏襲しながらも、シリーズごとに外部のデザイナーを起用する斬新なデザインアプローチで未来に寄り添うモノづくりを行っています。このキャンドルは、そんな1616/arita Japanによるはじめての香りのコレクションです。

ボックス入り
美しいグリーンのボックス入りです。プレゼントとしてお使いいただく際にはWEBOの無料ラッピングもご利用いただけます。ギフトラッピングの詳細はこちらPurchase カートへ入れる

TY Aroma Candle
アロマキャンドル
BRAND : 1616 / arita Japan
DESIGN : 柳原 照弘 / 和泉 侃
SIZE : Ø78×H82 mm / 220ml
DESIGN : 柳原 照弘 / 和泉 侃
SIZE : Ø78×H82 mm / 220ml
¥9,900(本体価格¥9,000)
Information 商品情報
ブランド | 1616 / arita Japan |
デザイナー | 柳原照弘(クリエイティブディレクター) 和泉侃(香り) |
サイズ | Ø78×H82 mm |
容量 | 220ml |
燃焼時間 | 約39時間 |
素材 | 有田焼 / ソイキャンドル |
生産国 | 日本 |
内容 | 本体 / ボックス |
Delivery 配送・梱包
プレゼント包装
ラッピング可能な製品
ボックス入り(1個単位)
|
最短で当日中に出荷
在庫があり営業日の14時までに決済が確認できたご注文は最短で当日中に出荷します。お急ぎの場合は事前にお電話でご確認ください。
|
Voice お客様の声
コメント募集中 | ・お客様のコメントはまだありません。 ・実際に使用した感想や、おすすめの使い方などをお聞かせください。 ・感想を頂いた方にクーポンコードを発行しています。 |