製品メイン画像

White tawashi
白いたわし

BRAND : KAMENOKO
DESIGN : 石黒智子
SIZE : S/L
¥605~(本体価格¥550+税)
バリエーションを見る

現代のたわし

ベーグルのカタチをイメージした丸い亀の子束子です。日本で100年前に発明された「たわし」はプロの料理人を中心に根強く指示されてきましたが、近年になって欧米で大流行しています。これまで柄のついたブラシしかなかった欧米において、その評価の高さたるや日本人の想像以上です。毎年のように新しい道具が登場するキッチン業界で、100年にわたって支持されてきた使い勝手の良さが、国を超えてあらためて再発見されています。さらに、この「白いたわし」は天然素材のナチュラルな雰囲気と丸い形が組み合わさって、見た目にもとても魅力的です。また昔ながらの"たわし"にくらべて密度が高く、柔らかめに仕上げられていますので、幅広い用途にフィットします。

頼れる道具

たわしで洗う場合、少々の油汚れなら洗剤を使わずに洗い流すことができます。食器にも使用できますが、穴のあいたザルや、木のまな板、フライパンや五徳、ヘラなどの落ちにくい汚れに対して特に力を発揮します。洗剤が油分を科学的に洗い流すのとは違い、たわしは細かい繊維が汚れを物理的に掻き出します。そのため洗剤を使いたくない木製品や、水でも油でも落ちないような頑固な汚れに真価を発揮します。例えば、ウッドボードに付着したチーズを落としたり、おろし金を洗ったり、フライパンにこびりついたコゲを落とすときには、たわしが最高のツールです。硬さは2種類あり、得意な用途が少し異なります。束子を発明した"亀の子束子西尾商店"による安心のMade in Japanです。
詳細画像
2サイズ×2タイプのバリエーションからお選びいただけます。
詳細画像
ベーグルのような丸いシンプルなカタチが特徴です。
詳細画像
ホワイトパーム
パームの硬さを活かして、野菜の泥汚れや皮むきにも使用できます。素材が適度な硬さを持っているので、繊維の頭の部分で「掻きだす・こすり取る」洗浄が得意です。汚れのこびりついた食器や調理器具も少ない洗剤で洗い上げます。また、ザルの目に入り込んでしまった汚れもしっかり落とします。すぐに乾くのも魅力。用途としてはしつこい汚れをゴシゴシと擦るのが似合います。ただし、繊維に強度があるので傷つきやすい素材には不向きです。
詳細画像
サイザル麻
サイザル麻は健康たわしとしても使われる、高い柔軟性と吸水性が特徴です。やわらかめのサイザル麻を使用することで手に吸い付くような使い心地です。腰のある繊維の集合体として、たわしの先と側面全体で汚れを洗い落とすような洗浄が得意です。使用感もシャカシャカと食器ブラシで擦るような感覚です。少々の油汚れであれば洗剤を使わず洗いあげることができます。また、テフロンなどの表面加工が施されたフライパンにも最適です。

Purchase カートへ入れる

製品イメージ

White tawashi
白いたわし -ホワイトパーム-

BRAND : KAMENOKO
DESIGN : 石黒智子
Sサイズ (Ø80×32mm)
¥605(本体価格¥550+税)
Lサイズ (Ø95×40mm)
¥968(本体価格¥880+税)


※2種類の中では硬めです。ゴシゴシ洗う、いわゆる"たわし"らしい使い心地です。野菜の皮むきや、五徳のこびりついた汚れなどに最適です。
製品イメージ

White tawashi
白いたわし -サイザル麻-

BRAND : KAMENOKO
DESIGN : 石黒智子
Sサイズ (Ø80×32mm)
¥847(本体価格¥770+税)
Lサイズ (Ø95×40mm)
¥1,210(本体価格¥1,100+税)


迷ったらコレ↑がオススメです


※2種類の中では柔らかめです。シャカシャカとブラシのように洗うことができる新しい使い心地です。コーティングが施されたフライパンにも使用できます。

Information 商品情報

ブランド KAMENOKO / 亀の子束子西尾商店 (日本)
デザイナー Ishiguro Tomoko / 石黒智子(日本)
サイズ Sサイズ : Ø80×D32(mm)
Lサイズ: Ø95×D40(mm)
素材 ・サイザル麻 / ステンレス
・ホワイトパーム / ステンレス
生産国 日本
内容 本体 / 箱

Delivery 配送・梱包

プレゼント包装
ラッピング可能な製品
ギフトボックス入り
最短で当日中に出荷
通常約■~■日で出荷
在庫があり営業日の14時までに決済が確認できたご注文は最短で当日中に出荷します。お急ぎの場合は事前にお電話でご確認ください。

Voice お客様の声

製品についてコメントする