|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
無作為の美
硬質ガラス(いわゆる耐熱ガラス)の外側に軟質ガラスをまぶし、さらに硬質ガラスで覆うと三層構造のガラスが出来上がります。それを一晩かけてゆっくり冷却すると、膨張率の違いによって、挟まれた軟質ガラスの層には無数の亀裂が入ります。まるで雪の結晶を思わせるような繊細なヒビは、そうした特殊な技法で生まれます。SECCAは福岡のガラス作家の手で、ひとつひとつ丁寧に作られています。中のヒビは製品が完成した時点でほとんど出来上がっているのですが、その後も年月をかけて少しずつヒビを増やします。個体ごとの違いもあるため、目に見える大きな変化をお約束することはできませんが、ペーパーウエイトとして、オブジェとして、ヒビの成長をじっくりお楽しみいただければ幸いです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() サイズと形が異なる3種類のSECCAがございます。お好みでお選びください。
![]() ![]() ![]() 細かいなヒビと大きなヒビが複雑に交わって、特別な表情を生み出します。
![]() 砂時計型のSECCAは、半分だけにヒビが入ります。まるで雪の結晶が降り注いでいるようです。
![]() 球体のSECCAも砂時計型のSECCAも底部はフラットです。ペーパーウエイトとしても使えます。
![]() 写真では分かりにくいですが白い紙に白いブランドロゴが入った上品な箱入りです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Purchase カートへ入れる
Brand ブランド
Voice お客様のコメント
Information 商品情報
Delivery 配送・梱包
Other Products こんな製品もございます
|